ご案内
-
2024年10月30日 16:45:08
-
「児童・生徒の携行品に係る取り組みについて」(「お知らせ」のページに移動します)
児童相談窓口一覧(「児童相談窓口一覧」のページに移動します)
登校届について(「保健室より」のページに移動します)
- 2025年04月22日 17:06:30
- 2025年04月22日 16:31:07
- 2025年04月22日 15:44:14
-
2024年11月12日 11:34:07
児童の携行品に係る確認事項 - 授業で使用する学習用具を毎日持ち帰り、さらにタブレットの携行が始まったことにより、荷重になっている実情があります。通学上の負担や身体の発達を考慮し、携行品について北野小学校では、以下のように決めました。 毎日持ち帰るものは、国語、算数の教科書、ノート、ドリル類とタブレット、筆箱とします。 それ以外は原則として、学校に置いておくことを認めます。教科の単元によっては、持ち帰ることが必要な携行品も生
-
2025年04月15日 16:17:54
1年生を迎える会 - 4月15日(月)の朝会の時間に、1年生を迎える会を行いました。 花のアーチをくぐり、在校生みんなから温かい拍手で迎えられました。 代表の6年生から北野小学校の良いところを教えてもらい、在校生が歌う校歌を聞きました。
-
2025年03月31日 08:51:48
卒業式 - 3月25日(火)に卒業式が行われました。 小学校最後の登校日、6年生たちはいつもより引き締まった表情で式に向かい、
-
2025年03月31日 08:49:58
修了式 - 3月24日(火)に修了式を行いました。 先ず、各クラスの代表が、修了証を受け取りました。 次に、校長先生から「新学年に向けて」、「春休みに考えて欲しいこと」についてお話があり、最後に全員で1年間頑張ったみんなに全員で「ありがとうございました。」と言いました。 最後に1年生の代表が、1年間頑張ったことと2年生で頑張りたいことを発表し、校歌と学園歌の斉唱がありました。