INFORMATION

東三鷹学園 三鷹市立北野小学校
〒181-0003
東京都三鷹市北野3丁目1番5号


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 6864
今月のアクセス 315
今週のアクセス 8
先月のアクセス 1063
先週のアクセス 187
昨日のアクセス 17
今日のアクセス 8
カウント開始日:2024-11-22
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ご案内

2024年10月30日 16:45:08


 

 「児童・生徒の携行品に係る取り組みについて」(「お知らせ」のページに移動します)
 

 児童相談窓口一覧(「児童相談窓口一覧」のページに移動します)
 

 登校届について(「保健室より」のページに移動します)

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月12日 11:34:07
児童の携行品に係る確認事項
授業で使用する学習用具を毎日持ち帰り、さらにタブレットの携行が始まったことにより、荷重になっている実情があります。通学上の負担や身体の発達を考慮し、携行品について北野小学校では、以下のように決めました。 毎日持ち帰るものは、国語、算数の教科書、ノート、ドリル類とタブレット、筆箱とします。 それ以外は原則として、学校に置いておくことを認めます。教科の単元によっては、持ち帰ることが必要な携行品も生

学校生活の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月02日 14:43:35
食育コーナー
  皆さんは、事務室横に食育コーナーがあることをご存知ですか? 食育コーナーには、食と健康についての情報を掲示しています。   6月1日は、国際食糧農業機関(FAO)が定める「世界牛乳の日」です。これに合わせて、日本ではこの日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と呼んでいます。 そこで6月の食育コーナーでは、「牛乳」「じょうぶな骨」「歯と口の健康」についての情報を掲示し
2025年07月02日 14:41:51
KTKプロジェクト
    北野小学校では、委員会活動の取組として委員長を中心に「KTK(北野小 楽しく 気もちよい)プロジェクト」を行っています。 月に1回、8時20分から校長室にて開催される委員長会議でアイデアや課題を出し合い、それを解決する方法を考えています。 進捗状況は校長室前に掲示しておりますので、ぜひご覧ください。    
2025年06月29日 14:03:58
道徳地区公開講座
5月31日(土)に道徳地区公開講座を行いました。 各クラス道徳の授業を保護者の方に参観していただきました。 また、3校時には、映像作家山田あかねさんをお迎えして平和と生命の尊重についてご講演をいただきました。 お忙しい中、お越しくださった保護者の皆様、山田さん、誠にありがとうございました。