-
カテゴリ:6年
KTKプロジェクト -
北野小学校では、委員会活動の取組として委員長を中心に「KTK(北野小 楽しく 気もちよい)プロジェクト」を行っています。
月に1回、8時20分から校長室にて開催される委員長会議でアイデアや課題を出し合い、それを解決する方法を考えています。
進捗状況は校長室前に掲示しておりますので、ぜひご覧ください。
公開日:2025年07月02日 14:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生 社会科見学 -
6月24日(火)に、社会科見学へ行きました。
東京地方裁判所と国会議事堂(衆議院)に行き、裁判所の仕組みや裁判員制度、日本の近代政治の成り立ちなどについて学習しました。
昼食は、近くの日比谷公園で食べました。
社会科の学習として、学んだことをしおりにまとめることができました。
公共の場でのマナーも立派でした。
公開日:2025年06月26日 08:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生 こころの劇場 -
6月3日(火)に、こころの劇場を実施しました。
こころの劇場とは、子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクトです。
お芝居を通して、「生命の大切さ」「人を思いやる心」「信じあう喜び」など、生きていく上で大切な道徳心を考えさせられる、貴重な時間となりました。
あいにくのお天気と、会場内撮影禁止ということで、今回は写真ではなく児童が制作したポスターのイラストを掲載させていただきます。
こころの劇場に携わってくださったたくさんの方々、ありがとうございました。
公開日:2025年06月26日 08:00:00
-
カテゴリ:6年
卒業式 -
3月25日(火)に卒業式が行われました。
小学校最後の登校日、6年生たちはいつもより引き締まった表情で式に向かい、公開日:2025年03月31日 08:00:00
-
カテゴリ:6年
6年 北野グリーンカンパニー 植樹 -
北野グリーンカンパニーの利益で、フェイジョアを購入し、岡田さんご協力のもと、校庭に植樹しました。
また、各クラスにボードゲームを購入しプレゼントしました。休み時間に楽しく集まって遊んでいる姿が見られました。
ご協力いただいた岡田さん、ありがとうございました。
公開日:2025年03月14日 16:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生 卒業報告会 -
3月12日(火)の5時間目に、6年生が卒業報告会をしました。
6年生と6年生の保護者の方のみの行事で、6年生の実行委員が中心になって考えた活動を実施しました。
まず、「学校かくれんぼ」をしました。6年生が隠れる役、保護者が探す役になり、校舎内全体を使って行いました。6年生は、隠れる以外にもカメラマン、放送、進行役に分かれて、自分の役割を果たしました。とても楽しく、よい思い出となりました。
次に、「私は誰でしょうクイズ」をしました。幼少期の写真を見て、その子が誰なのかを当てます。なかなか考えさせられる写真ばかりで、選択肢となった6年生をよく見て考えている保護者の姿が見られました。
最後に6年生からのお手紙のプレゼントを渡しました。内容はお家に帰ってからのお楽しみ。笑顔がいっぱいで、とてもよい時間を過ごすことができました。
公開日:2024年03月12日 15:00:00
更新日:2024年10月10日 15:39:51
-
カテゴリ:6年
6年生 北野グリーンカンパニー記念樹植樹 -
6年生は、2学期に総合的な学習の時間「地域とともに生きる」の学習で、模擬会社「北野グリーンカンパニー」を設立し、地域を盛り上げるために活動しました。利益の使い道について社長を中心に話し合い、会社理念でもある「北野小学校に緑を増やそう」ということに決まりました。
そこで岡田植木さんに協力していただき、2月27日(火)に2本の記念樹(天の川、ユッカ)を植えました。多くの人に見てもらえるように珍しい木を選びました。ぜひ見てください。
北野グリーンカンパニーの活動に協力していただいた方々、ありがとうございました。
天の川 職員室前 ユッカ 職員玄関前 公開日:2024年03月01日 15:00:00
更新日:2024年10月10日 16:03:01
-
カテゴリ:6年
6年生 小小交流 -
2月26日(月)に第六中学校の体育館で第一小学校との交流会を行いました。
行った活動は、「猛獣狩り」と「ジャンケンチャンピオン」です。
「猛獣狩り」は、出てきた動物の名前の文字数の人数でグループを作ります。できたグループで、趣味や好きな食べ物などのお題に合わせてコミュニケーションを取りました。
「ジャンケンチャンピオン」は、グループ対抗のジャンケン勝負です。先生相手にジャンケンをし、勝った人だけ残ります。3回しグループの中で勝ち残っている人数がポイントになります。ジャンケン前にはグループでの相談タイムがあり、全員同じものを出すか分けるかなど、作戦を考えていました。今年度最後の交流会、楽しく活動することができました。
公開日:2024年02月26日 16:00:00
更新日:2024年10月10日 16:07:09
-
カテゴリ:6年
6年生 北野グリーンカンパニー -
12月2日(土)に、6年生が総合的な学習の時間に立ち上げた会社活動で、野菜セットの販売をしました。社員である6年生が協力をし、販売開始前から準備をし、事前予約分、そして当日販売分ともに完売しました。
協力してくださった関係者の方々、ありがとうございました。当日得られた利益は、子どもたちが相談をして学校のためになるものの購入を予定しております。
公開日:2023年12月02日 16:00:00
更新日:2024年10月10日 16:55:48
-
カテゴリ:6年
6年生 校外学習 -
6年生が11月30日(木)に校外学習に行きました。場所は、国会議事堂と国立科学博物館(地球館)です。
国会議事堂では、国会議事堂内をぐるっと回り、日本の政治の中心がどのようになっているのかを見学しました。本会議場では、一度はニュース等で見たこともある景色に、どの子も興味津々でした。
国立科学博物館(地球館)では、体験や見学を通して、科学の進歩について学ぶことができました。施設内は班別で行動しましたが、どの班も施設内のルールを守りながら自分たちの見学したいフロアを回っていました。
公開日:2023年11月30日 16:00:00
更新日:2024年10月10日 16:43:20